news

9/3(木)8pm Story Time "Pencils on Strike" えんぴつたちのストライキ

9/4(木) 無料Story Time開催します!「Pencils on Strike"」

お申し込み方法

①事前予約は、初回参加の方の受付。
インスタ投稿 https://www.instagram.com/p/DOIhOtvgHvD/ にコメントで「参加します!」とコメントの上、LINEで今週のStoryTime参加希望 とお知らせください 
または、運営募金200円にご協力いただける方も予約を受け付けます。
セッションの最後に景品が当たるルーレットスピンが回せるチケットになります) https://checkout.square.site/merchant/MLN5XTDP392G8/checkout/UBICOX3OBZXVJR7EJ7JYSFTP

 

②無料参加は当日の受付のみとなります。当日正午以降夕方までは、
前回参加していないお子さんの受付。
インスタ投稿 
https://www.instagram.com/p/DOIhOtvgHvD/  にコメントで「参加します!」とコメントの上、LINEで今週のStoryTime参加希望 とお知らせください 


③夕方まで枠があれば、前回ご参加のお子さんもどなたでもお受けします。
インスタ投稿で受付開始を夕方に告知します。

 

対象 5−8歳 
木曜  8pm-8:30pm (日本時間)

 

英語をネイティブレベルで使いこなすバイリンガルインターンが、生徒さんと一緒にインタラクティブに英語と日本語両方で同じ本を読み、意見を交わし、クイズなどの楽しいアクティビティも行う30分です!英語・日本語で同じ本を読むことで、より理解を深められます。

東京都心での対面短期プログラム the Players Exchange 10/18より4週 10-15歳向け

10-15歳向けの対面プログラムを都心で開催します。

 

the Players Exchange

 

仲間とのチームワークやコミュニケーションスキルをグローバルな視野で学ぶ動画交換の対面プログラム。参加者それぞれが「Player」として、国を超えたパートナースクールの生徒たちとつながり、対面で集まったチームメイトと動画制作など協働課題に取り組み、海外のパートナースクールと動画ベースで交流(Exchange)します。さらにスポンサーのメジャーリーグベースボール選手協会(MLBPA)の協力を得て、一流プレイヤーたちの経験を基に学んだり、質問に対してのメジャーリーガーによる動画返しなどのコンテンツが提供されます。プログラムはすべてネイティブのインストラクターによる英語で行われ、4週間に渡る課題を協力してこなしながら、国際社会での多様な文化や価値観を探求します。

一流野球プレイヤーたちの経験を基に学ぶ良質なコンテンツのこの学習プログラムは、NYを拠点とする公式テスト語学能力試験提供機関( Language Testing International)によって効果的に設計されたものです。

前回の開催レポートはこちらでご覧ください。

 

  • 対象年齢 小学校5年生以上、中学生まで
     ※高校生以上はボランティアとしてお手伝いの形での参加可能
  • 10月中旬から土曜の夕方で4週コースで開催
  • 実施期間  10/18, 10/25, 11/1, 11/8の土曜日
  • 時間 17:00-18:30 ※最低3回は出席できるお子さん
  • 言語 英語
  • 定員  12人 
  • 場所 港区某所(駅からすぐの安全な立地で開催)
  • 費用 9500円 (税別)
  • 締め切り 定員に満たし次第

 

 

アジェンダ

  • MLB選手の経験から、チームワークと多様性について学ぶ。 
  • チームビルディングを体験し、チー ムワークの重要性を発見する。 
  • お題チャレンジのための動画を撮り、グローバルパートナーと交換する。 
  • MLB選手に英語でチームワークや多様性についての質問を送り、動画ベースで返事をもらう。 
  • 交流とチームワークの重要性について振り返る

お申し込みはお支払い https://square.link/u/1x4xBeX7 をお済ませいただき、LINEまたはメールでご連絡ください。

なお、今回こちらのプログラムについては、前回の5月の際にあった「アトランタでのオールスターウィークへの招待特典」のような特典は本部からまだ発表されておらず、該当する大きな試合がないため試合の招待はない可能性が高いです。ただ、選手に動画で質問を送って動画を返してくれたりといったMLBならではのプログラムが組まれています。

※ 水曜夕方の MLB STEM LEAGUE
MLB選手と野球ゲームを題材にしたボードゲームでSTEM系の脳を鍛える 別プログラム)もあります。こちらは1月の大会で入賞するとMLB提供の豪華賞品の提供がある予定です。

これまで入会金なしでの運用をしてまいりましたが、少人数制クラスで開催しているため、各レッスン定員に対しての受け入れ枠が少なくなってきたことから、9月10日以降のお申し込みについては、入会金3000円を適用させていただくことになりました。

*現在、お月謝が毎月継続的に発生している場合は、入会金はかかりません。ただし一度お月謝支払いがストップした場合、レッスン再会の場合は入会金がかかります。
*9月10日までにレッスンをお申し込みいただき、9月末までにご受講を開始される場合、入会金不要となります。
*9月10日以降の受講お申し込みは、入会金3000円がかかります。


*いますぐに取れるレッスンがないが、入会金支払いを回避したい場合は、9月10日までに個別レッスンを月一回2000円プラン(30分個別レッスン月1回)でお申し込み&ご継続いただくことにより、その後の入会金発生が不要となります。

なお、高校生開催の無料Story Time、および月1000円の高校生主催コース、その他単発で開催する完結型コース制のレッスンについては、入会金はかかりません。

何卒ご了承をお願いいたします。

10月から12月の放課後プログラム MLB STEM LEAGUE 水曜夕方

MLBに関する野球ボードゲームを使ったSTEM型の知育プログラム

日時: 10月8日より12月24日まで、毎週水曜の放課後時間、週1回
曜日と時間:毎週水曜放課後 コア時間17:00-17:45 (16時より開放、17時までは宿題&自習時間、 撤収17:55)
対象:10-15歳。高校生以上はボランティア参加可能で、大会出場も可能です。
参加条件:10-15歳の生徒さんで、月3回を目安に、継続的に年内水曜の夕方に参加できる方。
 高校生の場合はボランティアとしての参加可能。
 野球(メジャーリーグベースボール)への関心度は問いませんが、野球好きなお子さんにおすすめです• 言語 日本語と英語のバイリンガル方式。英語が多少わかるお子さんなら大丈夫です。
 なおこちらのプログラムはオールイングリッシュプログラムではありません。バイリンガル形式となります。
募集定員:最大8人 先着順で定員に達し次第締め切ります
開催場所: 赤坂見附 駅前 「ミツケサロン」
費用:10月から12月まで月額2000円
 (会場サロンへのおやつ代として、全額、ミツケサロンの子供支援「サムワン基金」への寄付に使われます。)
1月の大会: 1/16(金)17時より、大手町で他学校・他団体も集めての大会が開催されます。この大会で入賞・優勝すると、MLBより豪華景品が提供される予定です。
大会出場条件: 12月末までの3ヶ月の間に継続的にセッションに参加していること。

募集スケジュール

先行予約
弊社ですでにお月謝3800円以上の定期レッスン受講をされている生徒さんと、一緒にご参加されるご友人・ご紹介者は今からのご予約が可能です。(もしくは、いまからお月謝3800円以上の定期レッスンを申し込むことによりご予約いただけます。現行の月謝3800円型レッスンをお申し込みいただくか、もしくはネイティブとの個別レッスン50分(25分x2回も可能)でお受けしています)https://square.link/u/GfeU5ZVc よりお手続きいただいた先着順でお受けします。

9月10日より
レッスン受講されていない方もお申し込みいただけます。

LEARNFRESH MLB PHOTOS.jpg

短期コース 英検2級 要約文対策4回 火曜7:30pm & 金曜7:30pmクラス

英検2級の要約対策クラスを新規開設します。

Eiken 2 Summarization by a native teacher 
木曜の8:10pm-8:55pm 

4回コース

9月4日から毎週の4回 by Reese 

お申し込みはこちらから https://square.link/u/Xa6iHDFF   
*お休みされた場合、自習でもOK(お値段は同様です)

4回コース 3,800円+消費税(合計4180円)

 

新しく導入された要約問題のコツを抑えて、1ヶ月集中で、練習問題に取り組みます!

 4回コースで一旦終了しますが、その後ほかレッスンを継続してご受講いただく場合は、入会金(3000円)が不要となります。また、お二人以上当クラスの継続をご希望される場合は、継続クラスとして10月以降も開催いたします。

 

準2級合格済み、もしくはそれ相当の英語力のあるお子さん

講座は英語で行いますので、ネイティブの英語を理解できるお子さん

 

なお、お休みされる週がある場合も回割りをしておりません。録画をお渡しして自習もしくは、個別で差額をお支払いいただくことにより別途調整して開催します。 

お申し込みはこちらから https://square.link/u/Xa6iHDFF   

 

なお、要約クラスについては、毎週、自習で添削のみの受講スタイルも可能です。添削受講をご希望の方はお問い合わせください 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
back to home